院内紹介動画を見る(約1分・雰囲気が分かる)
LOADING

通院が困難な方へ。
「また歩けた」その笑顔をもう一度。
医療保険で安心の
訪問リハビリマッサージ。

営業時間
9:00~12:00 ×
12:00~19:00 × ×
※土曜日は9:00~12:00までの営業です。
※日曜日・祝日は定休日です。

こんなお悩みの
ある方へ
TROUBLE

  • 整形外科や治療院に通いたいが、
    足腰が不自由で通えない
  • リハビリが必要だけれど、
    介護保険の枠が足りない
  • 慢性的な痛みやしびれが強くて、
    関節のこわばりがつらい
  • 家族が寝たきり状態で、
    このまま弱って動けなくなるのではと不安
  • 家族やケアマネとして、
    医療的ケアの選択肢を増やしたい

当院について ABOUT US

  • もし、寝たきりのご家族の笑顔を取り戻せたら?

    国家資格者がご自宅・施設へ伺い、リハビリ・マッサージ・鍼灸をおこないます。

    ✔1回390円~650円程度(1割負担・交通費込み)
    ✔国家資格者(鍼灸師・マッサージ師)が施術
    ✔介護保険の枠を使いません
    ✔鍼灸・機能訓練も対応可能
    ✔医師からの推薦多数
    ✔寝たきり・麻痺・関節拘縮・脳梗塞後遺症・パーキンソン病などにも対応

    さらに――
    ✔堺市全域対応(他の地域もご相談ください)
    ✔ご自宅や施設での無料体験実施中
    ✔医師の同意書取得も当院がサポートします

    「通いたくても通えない…」そんなお悩みに、私たちが寄り添います。
  • ご利用者様からのお喜びのお声

    ご本人やご家族からは「もっと早く来てもらえば良かった」と、よく言われます。

    「寝たきりの母の足のむくみが減ってきて、笑顔が増えました」
    (60代女性・ご家族)

    「一人暮らしの父が毎回、先生が来るのを楽しみにしています」
    (50代男性・ご家族)

    「マッサージだけでなく、簡単な体操やリハビリも一緒にしてくれるので助かっています」
    (80代女性・ご本人)

    「寝たきり寸前だった母が、今では自分の足で立てるように」
    転倒後から動けず、家に閉じこもっていた母。
    週2回の訪問マッサージを続けるうちに、笑顔が増え、玄関まで一人で歩けるようになりました。
    自宅で安心して受けられるからこそ、続けられたと思います。
    (50代女性・娘様)


    📞 お電話でのお問い合わせ(通話無料)
    💬 LINEで簡単相談・無料体験予約(相談無料)
    📩 メールでのお問い合わせ(24時間受付)
  • みき訪問マッサージ鍼灸院が選ばれる5つの理由

    ①健康保険が使えるため、経済的負担が軽く続けやすい
     → 1回あたり300~650円(交通費込み、1割負担の場合)でご利用可能です。

    ②国家資格を持つ施術者が担当
     → あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の国家資格を取得した施術者が、責任をもって訪問いたします。

    ③医師の同意書取得もサポート
     → 面倒な手続きはサポートいたしますので、初めての方も安心です。

    ④痛み・むくみ・拘縮などに対するオーダーメイド施術
     → 鍼灸・マッサージ・リハビリを組み合わせ、一人ひとりの状態に合わせた対応を行います。

    ⑤ケアマネ・ご家族・医療機関との連携を大切に
     → 毎月の報告書を通じて、ケアマネジャーやご家族とも連携し、安心して継続いただける体制を整えています。


    📞 お電話でのお問い合わせ(通話無料)
    💬 LINEで簡単相談・無料体験予約(相談無料)
    📩 メールでのお問い合わせ(24時間受付)
  • ご利用の流れ

    1.まずはお問い合わせください
     お電話・LINE・メールフォームでご連絡ください。

    2.無料体験をご案内
     ご希望の日時に訪問し、施術の内容や制度についてご説明・体験いただけます。

    3.医師の同意書取得サポート
     かかりつけ医へ依頼する際の書類準備・ご案内もお手伝いします。

    4.初回施術・方針決定
     ご本人の状態を確認し、必要な施術内容や頻度を一緒に決めていきます。

    5.定期的な訪問開始
     週1〜3回を目安に施術を行い、ケアマネジャー様やご家族にも定期的にご報告します。


    📞 お電話でのお問い合わせ(通話無料)
    💬 LINEで簡単相談・無料体験予約(相談無料)
    📩 メールでのお問い合わせ(24時間受付)
  • よくあるご質問(FAQ)

    Q1. 医療保険は使えますか?
    A.はい、医師の「同意書」があれば、
    健康保険を使って施術を受けられます。
    1割負担の方で、1回あたり400円前後です。
    交通費も含まれております。

    Q2. どこまで訪問してもらえますか?
    A. 当院は堺市全域、高石市を中心に
    訪問しております。
    堺市内であれば基本的に対応可能です。
    その他の地域もご相談に応じますので、
    まずはお気軽にお問い合わせください。

    Q3. どんな人が利用できますか?
    A.脳梗塞・パーキンソン病・関節リウマチ
    ・膝や腰の慢性的な痛みなど、
    歩行困難や通院が困難な方が対象です。
    詳しくはご相談ください。

    Q4. どれくらいの頻度で来てもらえますか?
    A.週2〜3回のご利用が多く、
    状態やご希望に応じて調整可能です。
    ケアマネジャー様とも連携し、
    無理のないスケジュールで訪問します。

    Q5. 同意書の手続きは自分でやる必要がありますか?
    A.いいえ、ご安心ください。
    当院が責任を持って医師への
    依頼から取得サポートまで代行いたします。

    Q6. 無料体験だけの利用もできますか?
    A.はい。まずは施術内容やお身体の反応を
    確かめていただき、ご納得いただいた上で、
    正式なお申込みをお選びいただけます。

    Q7. 家族が不在でも施術してもらえますか?
    A.可能です。ただし、初回はご家族・施設職員様の立ち会いをお願いしています。
    ご不在時の鍵の取り扱いや注意点は
    事前にご相談の上で対応いたします。

    Q8. 自宅以外でも受けられますか?
    A. はい。介護施設やグループホームなどでも訪問対応しております。


    📞 お電話でのお問い合わせ(通話無料)
    💬 LINEで簡単相談・無料体験予約(相談無料)
    📩 メールでのお問い合わせ(24時間受付)
  • 代表挨拶(院長メッセージ)

    こんにちは。
    「みき訪問マッサージ鍼灸院」院長の
    三木 秀輝(みき ひでき)です。
    当院のホームページをご覧いただき、
    ありがとうございます。

    私はこれまで、地域で暮らす高齢者や
    障がいをお持ちの方と日々向き合い、
    「寝たきりでも、もう一度笑いたい」
    「歩けるようになりたい」
    そんな願いをたくさん聞いてきました。

    訪問マッサージや鍼灸の力は、
    “機能を回復するための技術”であると同時に、
    “心の希望を取り戻す時間”でもあると
    私は信じています。

    私たちは単なる施術者ではなく、
    「身体と心の見守り役」として
    ご本人とそのご家族を支えます。

    地域に根ざした真心あるサービスを大切に、
    ケアマネジャー様や医師と連携しながら、
    皆様の生活を支える一助となれるよう
    日々取り組んでおります。

    「もう一度、歩けるようになりたい」
    そんな想いに、全力で応えられるチームで
    あり続けます。

    ご本人の表情がやわらぎ、
    ご家族との関係にも小さな変化が生まれる――
    そんな“心を満たす支援”を、
    私たちは本気で目指しています。

    どうぞ安心して、
    まずは無料体験からご相談ください。

    みき訪問マッサージ鍼灸院
    代表 三木 秀輝

アクセス ACCESS

住所
〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町3079-18‐605
電話番号
0120-107-040
※施術中・運転中は、お電話でのご対応ができかねる場合がございますので、ご了承ください。履歴を確認後、折り返しご連絡いたします。

※毎月5名様限定、無料体験実施中!

アクセス
各線「中百舌鳥駅」より徒歩5分

営業時間
9:00~12:00 ×
12:00~19:00 × ×
※土曜日は9:00~12:00までの営業です。
※日曜日・祝日は定休日です。