LOADING

ご利用案内 INFORMATION

1,介護保険とは違うのですか?

介護保険ではありません。
健康保険適用の医療マッサージです。

介護保険サービスの訪問リハビリや訪問看護をご利用されていても併用が可能です。

介護保険の枠を気にせず、健康保険にてマッサージ・鍼灸・リハビリ・機能訓練が受けられます。

2,どんな人が受けられるのですか?

・歩行での通院が困難な方
・寝たきりの方
・認知症や精神疾患でお一人での外出が困難な方
・筋肉の萎縮や麻痺や拘縮がある方
・痛みなどの症状がある方
・要介護認定を受けられている方

などが対象です。
わからない場合は気兼ねなくお尋ねください。

3,同意書とは何ですか?

訪問にてマッサージ(鍼灸)が必要であると医師が判断し、証明する書類のことを「同意書」といいます。

「同意書」の用紙は当院でご用意いたしますのでご安心ください。

4,具体的にどんなことをしてくれるのですか?

患者様によって必要なことや望まれることがそれぞれ異なりますので、
まずは「患者様が望まれることは何か?」を確認しながら施術内容を決めていまいります。

例えば、お身体の痛みが強い場合はマッサージをおこなったり、刺激の少ない鍼やお灸などをおこないます。

浮腫みがひどければ改善のためにリンパマッサージやストレッチをおこないます。

拘縮の改善や日常生活動作の改善が主であれば、可動域訓練や機能訓練などいわゆるリハビリをおこないます。

患者様の必要に応じて最善の施術を組み合わせ、ご希望に寄り添います。

5,来てもらう時に用意するものはありますか?

特にございません。

施術が受けやすい楽な普段着でいていただければ結構です。

車いすなどを使用されている方は、ベッドやお布団の上にあらかじめご移動していただけば、
時間を有効に使えますので助かります。

もちろんご自身でご移動できない場合は、お手伝いいたしますのでご安心ください。

6,支払いはどのようにするのですか?

原則、月末に現金にてお支払いをお願いしております。
その際に領収書をお渡しいたします。

※現金でのお支払いができない場合は、ご相談ください。

7,ケアマネージャーに相談しなくてもいいのですか?

ケアマネージャー様は、ご利用者様にとって大切な方ですので、事前にご相談いただいても大丈夫です。

しかし、こちらに直接お電話くださってももちろん大丈夫です。

その場合は、こちらから担当のケアマネージャー様にご連絡いたします。

あえて連絡をしてほしくない場合はご利用者様のご希望に沿いますので、お伝えください。

当院では、多くのケアマネージャー様と常に交流しており、ご利用者様の状態や施術に関する内容の報告を
定期的におこなっております。

8,何回くらい訪問してもらえるのですか?

回数に対する制限はありませんのでご利用者様のご希望に沿って訪問いたします。

痛みが強い方は一時的に週に4~5回訪問する場合もございます。
加齢に伴う慢性疾患に対して施術の効果を最大限上げるためには週に2~3回程度が必要と考えています。

ある程度日時を決めていおいて、体調の急変や急な用事がある時は日程を調整するなど
臨機応変に対応してまいりますのでご安心ください。

9,施設内では施術してもらえるのですか?

サービス付き高齢者住宅、住宅型有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホームなど
ほとんどの施設で訪問可能です。

わからない場合は気兼ねなくご相談ください。

10,どこまで訪問してもらえるのですか?

・堺市
北区、中区、西区、堺区、東区、南区、美原区

・高石市

・大阪市の一部地域

詳しくは担当の者にお聞きください。

その他の地域も国家資格所有の訪問鍼灸マッサージ専門の施術師をご紹介いたしますので、
気兼ねなくお尋ねください。